2016年1月:彫刻アートリストからのお知らせ - 彫刻アートリスト


彫刻アートリストからのお知らせ

現在のページ

  1. ホーム
  2. 彫刻アートリストからのお知らせ
  3. 2016年1月

宇宙の連環として2016

宇宙の連環として2016

活動情報

2016年1月24日 (日) ~2016年3月20日 (日)

場所:極小美術館
〒503-2418

岐阜県揖斐郡池田町草深大谷939-10

Tel:090-5853-3766
http://www.geocities.jp/kyokushou_museo/link/biennial06.htm

彫刻コース13期生の日花治子さんが参加されている展覧会が岐阜県の極小美術館で始まっています

注意:電話にて観覧受付などのアポイントを必ずとって下さい

【アクセス】
•JR大垣駅より養老鉄道で20分、美濃本郷駅下車1.8kmケアハウス近く
•タクシー利用の場合は養老鉄道池野駅下車2.8km、約10分
•車の場合、大垣西ICより約15分。R417を北上し美濃本郷交差点左折1.0km

入場無料

2016年1月27日

LAMP展 ~富者の万灯より貧者の一灯~

LAMP展 ~富者の万灯より貧者の一灯~

活動情報

2016年1月15日 (金) ~2016年2月28日 (日)
12:00 ~18:00

場所:文化交流センター 京都画廊
〒602-0841

京都市上京区河原町通り今出川下る梶井町448-17河原町トウキュウビル1階

Tel:075-255-1308
Fax:075-255-1308
http://kyotogarou.jp/

信ヶ原 良和先生、彫刻コース6期生の松尾 栄太郎さんが参加されているグループ展が、府立医大病院近くの文化交流センター京都画廊さんで始まっています


・京阪「出町柳」駅下車1号階段から徒歩10分
・市バス「河原町今出川」下車南へ徒歩3分
・画廊から南へすぐ有料パーキングがあります

休廊日:月曜日

2016年1月26日

U.S.E.8 選抜個展「日隈愛香 展」

U.S.E.8 選抜個展「日隈愛香 展」

活動情報

2016年1月26日 (火) ~2016年1月31日 (日)
12:00 ~19:00 (最終日 ~18:00)

場所:ギャラリーマロニエ3F
〒604-8027

京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332

Tel:075-221-0117 
Fax:075-221-5926
http://www.gallery-maronie.com/next-gallery3/3673/

前回のU.S.E.から選抜された日隈さんの個展が、河原町のギャラリーマロニエさん3Fにて始まります

日隈さんのコメント
「卒業後、活動の場を東京に移し公募展やグループ展などに積極的に参加するようにしてきました。
今回の展示は卒業後に制作した物ばかりなので、是非ご高覧頂けましたら幸いです。」

日隈さんの在廊予定
26(火)全日  27(水)16:00~  28(木)13:00~  
29(金)全日  30(土)~17:00  31(日)全日


2016年1月26日

京都造形芸術大学 美術工芸学科 総合芸術コース3回生進級制作展

京都造形芸術大学 美術工芸学科 総合芸術コース3回生進級制作展

活動情報

2019年1月19日 (火) ~2016年1月24日 (日)
12:00 ~19:00 (最終日 ~18:00)

場所:ギャラリーマロニエ5F
〒604-8027

京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332

Tel:075-221-0117 
Fax:075-221-5926
http://www.gallery-maronie.com/exhibitions/space5/3649/

現役総合造形コース3回生の進級展「総合造形三回生展」が、河原町のギャラリーマロニエさんで始まっています

三回生の締めくくりとして、作品を展開されます

2016年1月20日

未来の途中のリズム-美術・工芸・デザインの新鋭10人展

未来の途中のリズム-美術・工芸・デザインの新鋭10人展

活動情報

2016年1月12日 (火) ~2016年2月27日 (土)
10:00 ~17:00

作家であることの理由が作品を作っていることにあるとすれば、展覧会期間中、すなわち作品を作っていない間の作家は、作家であることをやめていると言えるかもしれません。むろん、その一時的な休止は、作家活動を続けていくうえで、必要不可欠なものです。使い慣れたアトリエから展示空間に自作を移し、客観的に眺め、鑑賞者からの批評を受ける。そのうえで自身の課題や問題意識を再設定し、展覧会が終わったら、再び歩みを進める。展覧会はこのようにして、日々の制作活動や長く続く作家活動にリズムを形作っていきます。
さて本展は、京都工芸繊維大学美術工芸資料館が若手作家の成長支援を目的に実施している「未来の途中」プロジェクトの3期生として、公募と推薦によって選ばれた若手作家10名の作品を展覧するものです。出品作家たちが手がける作品ジャンルは、絵画、彫刻、映像、染織、陶芸、漆工と多様であり、本展がなければ、彼らが同じ展覧会に出品することはなかったかもしれません。その意味で本展は、若手作家たちにとって、制作活動の成果を発表する機会であることはもちろん、異なったジャンルで活動する同世代の作家たちの作品と自作とを比較し、自身の取り扱うジャンルの固有性を見つめ直す機会となるでしょう。そしてさらに、発表した作品に対して、鑑賞者のみなさまから批評を受ける機会でもあります。
自身の望む未来に向かって歩みゆく10名の若手作家たち。彼らの活動は、この展覧会が終わったあとも長く続いていくことでしょう。本展は、そうした彼らの活動のこれまでの成果を確認するとともに、その成果を鑑賞者や他の出品作家とともに見つめることで、若手作家たちの作家活動に新たなリズムをもたらすことを目指しています。「未来の途中」にいる 10 名の若手作家たちの瑞々しい表現を、鋭い眼差しをもって、存分にお楽しみください。

*本展覧会は、文化庁平成27年度助成「大学美術館を活用した美術工芸分野新人アーティスト育成プロジェクト」の一環として開催されるものです。

場所:京都工芸繊維大学美術工芸資料館
〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町

Tel:075-724-7924
Fax:075-724-7920
http://www.museum.kit.ac.jp/index.html#exhibition_schedule

彫刻コース14期生の小笠原 周さんが参加されている展覧会が、北山の京都工芸繊維大学美術工芸資料館で始まっています

小笠原さんのコメント
「大理石の彫刻作品を展示しております!お時間のある方は是非ご覧下さい!よろしくお願いします!」

休館日: 日曜日・祝日、1月16日(土)・23日(土)、2月25日(木)・26日(金)
入館料: 一般200円、大学生150円、高校生以下無料
      ※京都・大学ミュージアム連携所属大学の学生・院生は学生証の提示により無料
関連企画: 出品作家がゲストとともに、出品作品やこれまでの作品について意見交換します。
  「アーティストトーク1」  1月30日(土)13:00~15:00  ゲスト:大﨑のぶゆき(美術家)
  「アーティストトーク2」  2月 6日(土)13:00~15:00  ゲスト:住友文彦(アーツ前橋館長)

注:入館は16:30まで

2016年1月19日

食べる芸術 -狭間 HAZAMA-

食べる芸術 -狭間 HAZAMA-

活動情報

2016年1月18日 (月) ~2016年1月19日 (火)

彫刻コース6期生の松尾 栄太郎さんが料理とコラボレーションされる企画が始まっています

「食べる芸術 - 狭間」
5人のアーティストの融合する美意識  <破く、燃やす、隠す、切る、剝す、創造>

2016年 1月18日(月)ミチノ・ル・トゥールビヨン
      1月19日(火)アルテシンポジオ

各店 限定20名様
18時30分開場 19時開宴
12,000円(税・サービス料別)

「松尾栄太郎氏の創作の5つの過程を、一人ひとりの料理人が料理として表現します。 狭間とは、現実と美的空間を往還する出入り口という意味です。
 今回のフェアは、芸術家と料理人、そしてお客様がそれを共通の体験として所有する初めての試みです。各店、20名様限定。松尾栄太郎本人が来場して、作品制作の過程を説明し、お客様にプレゼントをお渡しします。」

道野 正   道野 祐子
荻堂 桂輔  荻堂 紀里
松尾 栄太郎

☆ご予約は各店舗にお電話でお願い致します。

ミチノ・ル・トゥールビヨン 0664516566
アルテシンポジオ 0798221886

ミチノ・ル・トゥールビヨン Facebookより
 
 
 
ミチノ・ル・トゥールビヨン http://www.michino.com/concept.html
アルテシンポジオ http://www.artesimposio.co/

2016年1月18日

egaki初め

egaki初め

活動情報

2016年1月 8日 (金) ~2016年1月17日 (日)
11:00 ~18:00

2016年の書初めのようにこれからを想い描いた17名のジャンルレスな作家の約45作品が並びます。各作品にはそれに合うイメージ音楽を作家から紹介されています。来場者には好きな作品をリクエストしてもらい、ジュークボックスのようにステレオから流れるイメージ音楽と作品を再度一緒に鑑賞してもらえます。アートで視覚を、音楽からは聴覚を、アートと音楽がフュージョンすることで更に感性・想像力が刺激される作品展です。

場所:アート〇美空間Saga
〒650-0011

神戸市中央区下山手通2-13-18 観音寺ビル1階

Tel:078-321-3312
http://www.saga-beauty.com/schedule/index.html#160108

彫刻コース1期生の南新也さんと15期生の藤澤憲彦さんが参加されるグループ展が三宮のアート〇美空間Sagaさんで始まります

藤澤さんのコメント
「様々なジャンルの作品が一堂に会する展覧会です。音楽を聴きながら作品を見るもよし、作品を見ながら音楽を聴くも良しです。1/9(土)はオープニングイベントがあり出品作家も大勢集まりますので、オススメです。
お忙しいとは存じますが、是非ご高覧下さい。」

オープニング新年会
1/9(土)15:00~18:00

会期中無休

2016年1月 7日

第2回 藝文京展 現代の平面〜ひかりとかたち〜 入選作品展

第2回 藝文京展 現代の平面〜ひかりとかたち〜 入選作品展

活動情報

2016年1月 6日 (水) ~2016年1月27日 (水)
10:00 ~20:00

京都は、伝統に向き合いながら先鋭的な文化の創造に挑戦することで、文化・芸術が育まれてきた地です。さまざまなメディアが混淆する現代において、古典的な技法から新しい表現までを対象として、いま改めて平面の持つ可能性に焦点を当て、「現代の平面~ひかりとかたち~」というテーマを設定しました。

場所:京都芸術センター ギャラリー北・南、フリースペース
〒604-8156

京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2

Tel:075-213-1000
Fax:075-213-1004
http://www.kac.or.jp/events/17710/

彫刻コース13期生の川上幸子さんが参加される展覧会が中京区の京都芸術センターで始まります

川上さんのコメント
「京都市と京都市芸術文化協会が主催する、『第2回藝文京展 現代の平面〜ひかりとかたち〜』に選出頂きました。

ステンレススチールをバックにしたLayer -steel-シリーズから、初めて1mを超える大作を制作しました。
光学的なひかりと、幾何学的なかたちの結像が交錯するような作品です。
平面としては規格外の重量級作品になってしまいましたが、同シリーズでは初の大型作品です。

ぜひ会場で多くの方にご覧頂きたいと思っております。
時節柄ご多用中のこととは存じますが、何卒ご高覧・ご高配賜われますようお願い申し上げます。」


会期中無休・入場無料

2016年1月 6日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

活動情報


京都造形芸術大学 彫刻OB会の皆様

あけましておめでとうございます。

皆様の格別なご高配を賜わり、彫刻OB会は九年目となりました。
年々、会の活動も活発になり、U.S.E.展は50名規模の展覧会に成長し、先生方の講演会や陶芸のワークショップなどアートを通じた多岐に渡る活動、OB生同士のさらなる交流の輪も広がりました。ひとえに皆様のご協力あってのことと厚く御礼申し上げます。

さて、昨年は私自身が同窓会活動に参加出来ずにご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。しかし、U.S.E.実行委員会が組織化され、よりスケールアップすることになり、ますます会の発展する可能性を実感した一年になりました。

今月、26日からU.S.E.展、会期中にOB懇親会を開催致します。展覧会を盛り上げる為、実行委員会のメンバーが協力し様々な企画も計画しておりますのでご高覧よろしくお願い致します。

十周年に向けてさらなる飛躍を目指し皆様方のますますのご理解とご協力を賜わりますようお願い致します。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

京都造形芸術大学 彫刻OB会 会長 塚本 敬次

2016年1月 2日

企業さまへ

京都造形芸術大学彫刻コースOB会がアートプロデュースをご提案!


©2008 京都造形芸術大学彫刻コースOB会.All Rights Reserved.ホームページ制作会社 東京京都 ホームページ制作会社 ホームページ制作会社 SEO